岡山県から広島県へ、県境を越えてすぐのところにある広島県第2の町、福山市。
2022年に築城400年を迎え、8月末にリニューアルオープンしたばかりの福山城へ。歴史家の夫と、それを煙たがるけどお城は好きな息子と、ただお出かけしたいだけの私とで、さっそく行ってきました。
快適なお城
私にとってお城のイメージって…。エアコンがなくて、夏は暑いし冬は寒い。ハシゴのような急な階段で、上り下りが大変。靴を脱いで上がるのがめんどくさい。それって昔のまま現存しているお城の話で、復元されたお城の場合は中の設備がけっこう整ってるんですよね。
だけど、どこのお城が現存で、どこのお城が復元なのか、よく知らず。行ってみるまで、暑いとか寒いとかを覚悟してるわけです。
今回行ったのは、まだまだ残暑が厳しい季節。暑いことを覚悟して行ってみたら、なんとエアコンがきいていて涼しい!まずはそれだけで幸せ!
靴のまま入城できて、靴を脱いだり履いたりする必要もなし!階段はちょっと急だけど、ハシゴじゃない! エレベーターまである!快適って素敵!
まるでお城のテーマパーク
【エントランス】
入るとまず、部屋中に大きく写し出されるデジタル映像で、落語家の春風亭昇太さんが福山城の成り立ちみたいなものを解説してる。
それがなかなか見ごたえのある映像とわかりやすい解説で、私みたいに何も知らず訪れた人間でも、城内を見て回る前に基礎知識を得られたのが良かった。
【スタンプラリー】
こんなスタンプラリーは初めて!
台紙は入口でもらえる。
1階から6階まで各階にスタンプ台が設置されていて、1階から順に重ねてスタンプを押していくと、多色刷りの版画のような仕組みで、最上階で福山城が完成!うれしい!
【一番槍レース体験】
馬にまたがり、大坂夏の陣へ!いざ出陣!1番に敵陣へ槍を突き入れることができたら成功!(冬になったら大坂冬の陣に変わるのかなぁ?)
私たちが行ったときには、体験してるのは子どもばっかりだったけど、大人の私もチャレンジ!馬の動きがリアルで、ゲームとしても乗馬としても楽しめる!年齢に合わせたレベルがあるので、小さい子どもから楽しむことができる。
◇体験したい人は、スカートは避けて
◇ここでは靴を脱ぐ必要があります
【火縄銃体験】
火縄銃をかまえて、映像の中の的に向かって一発勝負の射撃体験!
重いけど「実物の半分の重さ」とのこと。36m先の的に命中させるのは、なかなか難しい。当時の人の火縄銃の腕のすごさがわかる。
【城泊】
今はまだ試験的な利用の段階だそうですが、月見櫓の中は宿泊施設としてリニューアルされているそう。お城に泊まれるって、ちょっとワクワクする!夜になるとお城のライトアップもあるし、一般の人も宿泊できるようになったらまた行ってみたい。
※城内はほとんどの場所が撮影不可。各アトラクションなど数ヵ所のみ、写真撮影も動画撮影もOK。
まとめ
お城のことをよく知らないままフラリと行っても「おもしろい!」 と思えたお城です。
もちろん城内はアトラクションだけではありません。基本「博物館」になっていて、紙の資料も立体の資料もたくさん展示されています。
お城好きの人からそうでもない人まで、子どもから 大人まで、楽しめるお城でした。
城内がおもしろいだけでなく、外観もとてもキレイです。
行楽シーズン、ぜひ築城400年の福山城へ!